中南米の最新情報

NPOチャレンジブラジルが、ブラジルを中心に中南米のニュースをお届けします。

大西洋岸森林の伐採増加

 アジェンシア・ブラジルの報道によると、SOS大西洋岸森林(マタ・アトランチカ)財団と国立宇宙調査研究院は29日、2015年から16年の1年間に伐採された大西洋岸森林の面積が2万9075ヘクタールとなり、前年から57.7%増加したとするデータを発表しました。この面積は、サッカー場2万9000面以上に相当します。

 14年から15年の1年間は、生物群系(バイオーム)における森林伐採面積は1万8433ヘクタールでした。同財団によると、17州に広がっているこれらの大西洋岸森林エリアでの森林伐採は、過去10年間にはありませんでした。同財団は「最も衝撃的なのは、過去数年間で森林伐採が増加したことで、2005年度に匹敵するほどの面積が消失している」と述べています。

 州別で最も伐採面積が大きかったのはバイーア州で、15年から16年の1年間に1万2288ヘクタールが失われました。同州内で最も森林伐採が進んだ市は、サンタ・クルース・カブラリア市とベルモンテ市で、それぞれ3058ヘクタールと2119ヘクタールです。ポルト・セグーロ市やイリェウス市など、バイーア南部の他の都市で確認されている森林伐採面積をトータルすると、この期間に起きた生物群系破壊の約30%がこの地域で起きています。同財団は、「これらの地域は、生物多様性が豊かな場所で、観光業に向けた大きな潜在力を秘めている。州の発展や仕事、収入に繋がる財産を破壊しつつある」としています。

 2番目に伐採面積が大きかった州はミナス・ジェライス州で、7410ヘクタールでした。この地域は、石炭生産やユーカリ植林のために原生植生林の伐採が行われたもので、今回のミナス州の森林伐採面積は、同財団が行った過去9度の調査のうち7度で最も広くなっています。
 同財団公共政策部門では現状について、「過去数年記録されてきた森林伐採減少傾向の停滞を示している」と指摘しています。